2017年08月07日 00:00
何かねぇ・・・・・一昨日くらいから梅雨空に戻ってしまった感じ。
今年は7月入った途端、夏全開な天候が続き、何か夏終わっちゃった感が・・・・・
今更梅雨明けて、ガンガン照りもキツイなぁ~なんて。
もう今年はこのまま夏終わっちゃても良いかな・・・・・
オヤジは暑さに弱いのです(^_^;)
さて、最近海に夢中になっている訳ですが、
やはりと言っては何ですが、居ても経っても居られずに、またまた出撃して来ました
今度は、デカもの求めて、なんちゃってライトショアジギングです・・・・
なんでなんちゃってなのかと言うと、heavyエギングロッド使うから。
数年前に購入した、埃まみれのエギングロッドの入魂式です。
7/18(火)・・・・・世間は3連休でしたが、仕事柄連休中仕事。
そして7/18は非番と言う事で、深夜1時起床(^_^;)
ぐだぐだして3時出発、4時半到着となりました・・・・・・
場所はいつもの長崎漁港。
ここは外向きにテトラが入っているので、いけるかな~ぁと・・・・・
青物の情報も何もないので、練習・・・・練習ですよ(^_^;)
そんな訳で軽量ジグつけてスタ-ト!!!!!!!したものの・・・・・・・
ウニ漁真っ盛りの時期だった(^_^;)
港内至る所でウニ漁スタ-ト・・・・・・・(´×ω×`)
こっちはあくまでも遊漁者なので邪魔にならないよう終了です・・・・・(´•ω•̥`)
1時間も投げて無いような・・・・・・(^_^;)
と言う事で、いつものフロ-ト仕掛けの小物釣りにチェンジ!!!!!!
でも全くですわ・・・・・・・_( _︶⌓︶ )_
こんな奴が引っかかってきたりで終了
(写真の虎の子チヌまうすりんもロスト・・・・・)
その内7時前から結構な雨になり一時終了・・・・・
車内でマット引いて朝寝(^_^;)
やはり3時間睡眠はキツイ・・・・・
そんなこんなで、8時半頃目が覚めた。
幸い雨は上がっているようなので、適当に漁港を探す旅へ・・・・・・(´∇`)
取り敢えず北上・・・・・・
まずは何となく気になった白浜堤防へ・・・・・
ここは復興工事真っ盛りで不可。
次は・・・と。さらに北上して越喜来湾へ・・・・・
そして・・・・・
何気なく寄った漁港・・・・・・鬼沢漁港・・・・・
ここが後ほど運命の出会いの漁港になるなんて・・・・
この時は知る由も無かった・・・・・ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||)
この漁港は越喜来湾の奥に位置し、比較的穏やかそうな漁港・・・・・
早速竿をだしてみると、港内は生命感に溢れていた・・・・
今までベイトと言うと、岩礁帯を好むウミタナゴしか見受けられなかったが
ここはイワシっぽい魚が群れていた・・・・・
なんかのんびり出来そうだなぁ・・・・・(´∇`)
真昼間と言う事もあり、根魚からの魚信はあまりないが、
それでも一尾何とか・・・・・・
小さいけどね。
その後漁船周りをチェック・・・・・・
デカいウグイなんかも居たりして、
魚種が多いのも嬉しい!!!!!!
その後比較的大きな当たり!!!!!
でも結局軽かった・・・・・・・
魚信の主はこちら・・・・・
比較的デカそうだったので、サイズ計っちまった・・・・・(´・ ・`)
ヒットワ-ムはGaryGrub2in
このスカイブル-な口元。何喰ったらこう言う色がつくのか不思議!?
その後雨も降りだしたりなんかして、適当に切り上げ、さらに北上・・・・・
途中、泊漁港、に立ち寄り、さらに北上して崎浜漁港へ・・・・・
しかしだ・・・・・
大きな港であることを期待して行ったものの、ここも大規模災害復興工事中で
近寄ることは出来なかった・・・・
完成したら有望そうなのは間違いない・・・・
そして前から気になっていた、北里大学近辺の某所へ・・・・・
急坂を下り何とか到着!!!!!!
ここは見事なロケ-ション。
ヤルキMAX!!!!!!(☆∀☆)
雨がポツリポツリと降ってる中、懸命にロッドを振る・・・・・
水深もあって良さ気なんだけどな・・・・・
今度はスパイク履いて、磯でジギングやってみっかな・・・と思案。
けっきょくここはチビアナハゼで終了・・・・・
結局ここはチビカジカで終了・・・・・(^_^;)
その後、さらに北上。
久々に吉浜湾近辺へ繰り出し、千歳漁港へ・・・・・
しかし時間も悪く、ノーバイト・・・・
かなりの距離と時間を無駄にしたが、最後は今日一の鬼沢漁港へ戻って
勝負をかけることに・・・・・
ようやっと戻った鬼沢漁港へは17時過ぎ・・・・
良い塩梅の時間に戻れた・・・・・
ワ-ムはGulpPulseWorm3.2inモエビをチョイス・・・・・
ベイトの群れも小さいながらも回遊していて、釣れる気ムンムン・・・・・(〃▽〃)
早速フォ-ルからググッと良いアタリ-----------!!!!!!!
25cm未満でしたが
良い引き!!!
がっつり喰らってました!!!!!
その後は何年ぶりかのクロソイ祭り!!!!!!!
1キャスト1ヒット。
バラシも結構あるけど、楽しい
その後またもやガツンと言い引き・・・・・・・
先程とほぼ同じサイズ・・・・
しかしこっちの方がガリッてた(^_^;)
そして何かを吐き出した・・・・・・・・(^_^;)
良く見るとシャコです。良いもん喰ってんな
パルスモエビとベストマッチです
その後も祭りは続く・・・・・・
サイズ小さいですがおもろいです!!!!!
もう止まりません!!!!!!!
結構バラシも多いけど(^_^;)
ぼろぼろになりながらも最初のワ-ムでやってます(^_^;)
その後何気にスマホを見たら変な表示が・・・・・
マジすか------(^_^;)
防災速報には何の表示もなかったんだけど・・・・
そうは言ってもやな感じがしたので
後一匹と言う事で、振ったら釣れた・・・・・・・
最後はいつもので終了・・・・・・(^_^;)
久々に朝から晩までやりましたが、楽しかった。
ここはMyfavoritePortに認定しよう。
良い港です・・・・・(´∀`*)
■ShoreJiggingTackle
・Rod: megabass XÖR CaiyenC-83H
・Reel:10STELLA3000HG
・Line:SunLine CastAway16lb
・Lure:Metal-x(ロスト)、ima GUN吉20g
■LightTackle
・Rod: DAIKO Dexter TBX-77
・Reel:11Freams2506H
・Line:GOSEN PE240 10lb(0.6号)
・Lure:ECOGEAR PowerWorm TankS whiteGlow、GaryYamamoto Grub2in,
Berkley PulseWorm3.2in KijihataGreen・Moebi他