偵察‼羽鳥湖

シロクマロック

2021年06月01日 14:36

やっとこさ休みがやってきた・・・・


最近朝起きるのが億劫で、寝不足ぎみなもんで猶更

寝る前は渓流でもなんて思っていたが、いざ起きてみると3時半
最早2時起き等絶対無理だ(;''∀'')

なので今後も見据えて、羽鳥湖詣りに
勿論finesse tackleは持参です・・・・・・・



はっきり言って、羽鳥湖のポイントはまったく以て知らん

足で稼ぐしかなく、大変だなぁ・・・・・・




羽鳥湖は中通方面の灌漑用水と言う側面もあり
最近水の入った田んぼが多くなってきたので、そろそろ減水したかなと・・・・・・



昨年だったけかな
解禁直後に偵察に行ったら満水で
ドシャロ-の水に浸かった野っ原が広がっていて
即退散した事もあり

そろそろ行けんべかなと・・・・・・・・






5時半過ぎ発、現地へは6時半過ぎ・・・・・・・






ますはやすらぎ橋周辺へ・・・・・・












鶴沼川インレット付近
止水で魚の気配なし・・・・・・(>_<)





遊歩道を歩いて展望台から






思ったより水位が高いね(;''∀'')





仕方なく、キャンプ場先に車を停め湖畔へ・・・・・・・



水中が見えませんが、永遠枯草のドシャロ-・・・・・・・(;''∀'')







帰りに反対側の1号線界隈も走ってきましたが

何処から入ってよいのやら分からなかったので退散です・・・・・




一番大きな理由は、急な腹痛が・・・・・( ;∀;)








羽鳥湖分らん


今度土曜日にでも行って、何処に車が停まってるかチェックしないと(;''∀'')






結局、一回も竿振って降ってないので、偵察どまり・・・・・






阿武隈川の方がいいんかな・・・・・

それはそれでもっと分らんが(;''∀'')









関連記事