ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 メバリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月28日

17年ロックフィッシュ釣行6回目

何か最近猛暑だった夏がちょっと和らいできたような・・・・

そうは言っても大雨やじとじと梅雨空の日もあったりなんかして、
まだ梅雨明けしてないんだよなぁ~
でも梅雨明けて、夏本番になるのもちょっと勘弁・・・・・

暑さ寒さに弱いです・・・・・・・(^_^;)




え~っ大分リアルタイムに近づいてきましたが、
6月下旬は色々あって釣りはお休み。
次の釣りは、7月に入った7/5(水)になりました・・・・・



昨年から、唐桑半島に通い詰めてきたわけですが、
折角だから新たなポイントを見てみよう!!!!!と言う事で

地理的には北上して綾里方面です・・・・・
その中でも大きそうな漁港と言う事で長崎方面へ行く事に・・・・・


一寸中途半端な13時過ぎから釣り開始!!!!!



17年ロックフィッシュ釣行6回目


やはりと言うか、潮通りの良い先端方面では全くアタリが無く

港内シモリ回りをフロ-トリグで流していきます。
特にあんまり無い藻場を重点的に。


そんなこんなでおチビちゃんゲット・・・・・・・







17年ロックフィッシュ釣行6回目

小さくて申し訳ないのですが、念のため(^_^;)


その後もネチネチあれやこれやとネチリングしますが

無反・・・・・・・



17年ロックフィッシュ釣行6回目

海色は綺麗。


と言う事で16時前移動を決意。

今度は峠の先の小路漁港へ・・・・・
崖下の小さな漁港といった、如何にも久慈近辺にある
急坂を下りて行った先にある岩場に囲まれた漁港と言う感じ・・・・・


17年ロックフィッシュ釣行6回目

こんな感じで、相変わらずフロ-トを流しながらの探り釣り・・・・・・


しばらくやってると、漁港のおじさんが話しかけてきた。

まぁいつもの何か釣れたか?から始まり、他愛のない話をしたが、
やっぱり岩手歴の浅いオレには、おじさんの話が3割くらいしか分かんなかった(^_^;)

要約すると、今ここでは何も釣れないと言う事(^_^;)


テンションダウンしたが頑張って続けてみる・・・・・・


17年ロックフィッシュ釣行6回目

ん-----っ・・・・・・良さげなんだけどな・・・・・


港内にもチョロ川が流れ込んでいたりして
ベイトも居そうなんだけどな・・・・・・・・やっぱり失敗!?


17年ロックフィッシュ釣行6回目


その後あまりの無反応さに、結局長崎へ戻ることに・・・・・・


17年ロックフィッシュ釣行6回目

アプリでは絶好の釣り日となっている・・・・どうして・・・・・


そして長崎で19時過ぎまで粘ってこの体たらく・・・・・・・・


17年ロックフィッシュ釣行6回目


チビソイ一匹追加で終了・・・・・

嗚呼ベッコウ釣りたい・・・・・・・・


・Rod: DAIKO Dexter TBX-77
・Reel:11Freams2506H
・Line:GOSEN PE240 10lb(0.6号)
・Lure:ECOGEAR BUGANTS2in、メバル職人PinkGlow、reins 2in ringshurinmp
TICT Brilliant2.5in 石炭ブラック他










このブログの人気記事
21年渓流釣行2回目
21年渓流釣行2回目

最近マジで焦ったこと
最近マジで焦ったこと

シリ-ズ customize③
シリ-ズ customize③

21年渓流釣行7回目
21年渓流釣行7回目

最近の買い物あれこれ
最近の買い物あれこれ

同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
24年SALT釣行1回目・・・
23年海釣り1回目
20年Soltlure釣行4回目
20年Soltlure釣行3回目
20年SoltLure釣行2回目
20年SoltLure釣行1回目
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 24年SALT釣行1回目・・・ (2024-09-07 19:32)
 23年海釣り1回目 (2023-02-07 20:48)
 20年Soltlure釣行4回目 (2020-03-24 10:42)
 20年Soltlure釣行3回目 (2020-03-15 20:26)
 20年SoltLure釣行2回目 (2020-03-02 14:21)
 20年SoltLure釣行1回目 (2020-01-29 19:46)

この記事へのコメント
フロートリグって夜に沖で上ずってる魚をゆっくり狙うイメージなんですが日中はどうなんですかね?

ちなみにリグ組むのが面倒くさそうなので持ってませんw
もちろん使ったこともないので詳しく知りませんww
Posted by シャコ軍曹 at 2017年07月30日 21:58
シャコ軍曹様

おはようございます。コメ有難うございます。

自分の日中のフロ-トリグの使いかたですが、
一寸重めのシンカ-を付けて、海中をふわふわさせて
アピ-ルさせるような感じですかね。
イメ-ジはフロ-トも沈ませながら、スロ-に幅広いレンジを探る
って感じです。(フロ-トは沈むタイプ)

今使ってるのはシマノノTidefySareなんですが、
ラインに挟むタイプなので、取り付け取り外しが自由なので
重宝してます。
Posted by シロクマロックシロクマロック at 2017年07月31日 06:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。